柴沼 邦彦 先生 特別礼拝のみ言(陽暦2018年4月8日)
【 礼拝のみ言 】
天一国六年天暦2月23日(陽暦2018年4月8日)
説教タイトル:「 孝情の心 」
説教者:柴沼 邦彦 先生
誰がこの国に対する責任を負わなければならないのだろうか?それは統一教会の勇士たちがその責任を負わなければならないのだ。我々は今、「破れた国」という着物を縫い繕わなければならない立場であると例えてみよう。
すると、この私は針であり、皆様は糸のようなものである。糸は針にくっついていなければ着物を縫うことができない。
針だけいくら通っても駄目だ。針も重要であるけれども、糸もまた重要であるという事実を皆様は、はっきりと認識していなければならない。皆様と私が一緒になって、針と糸との関係を結び、そして破れているこの国、あるいは世界という「着物」を修繕しなくてはならない。
「お母様を中心として皆さんが一体になっていかなければならない時が来ました。もう先生がいなくても、お母様が代わりにできる特権を許諾したというのです。お父様がいない時は、お母様のことを思わなければなりません。
そのように理解して、先生の代わりにお母様に侍る心を持ち、祈祷もそのようにするのです。今までは先生を愛してきましたが、これからはお母様を愛さなければなりません。これからはお母様の時代に入っていくことを理解して、特に女性たちはそのようにしなければなりません。
ここにおいて、先生が第一教主であれば、お母様は第二教主であると世界的に宣布し、天地に宣布します」(1994.11.27)
「先生は「針」皆さんは「糸」 御旨と世界 108」より
<教会行事案内> |
○幸福を招く自叙伝書写 |
日時:4月10日(火) 10:00 |
会場:八王子市学園都市センター(東急スクエア12階)イベントホール |
○第59回真の父母の日 |
日時:4月16日(月) |
週 | 日程 (陽暦) | 帰国日 | 備考: 毎週1代~210代 追加先祖解怨式 |
1週 | 【2018年4月7日(土)~4月8日(日)】 | 4/9(月) | 土日 修錬会 |
2週 | 【2018年4月13日(金)~4月14日(土)】 | 4/15(日) | 金土 修錬会 |
3週 | 【2018年4月21日(土)~4月22日(日)】 | 4/23(月) | 土日 修錬会 先祖祝福式 霊肉界祝福式 |
4週 | 【2018年4月27日(金)~4月28日(土)】 | 4/29(日) | 金土 修錬会 |