天一国月曜礼拝のみ言(陽暦2021年11月22日)
【 礼拝のみ言 】
天一国九年天暦10月18日(陽暦2021年11月22日)
説教タイトル:「 今は植えるときです 」
説教者:鄭 東洙 教区長
<御言葉の訓読>
「それは、わたしの民が二つの悪しき事を行ったからである。すなわち生ける水の源であるわたしを捨てて、自分で水ためを掘った。それは、こわれた水ためで、水を入れておくことのできないものだ。エレミヤ書2章13節まちがってはいけない、神は侮られるようなかたではない。人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊にまく者は、霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。
ガラテヤ人への手紙6章7~8節
この世でも、豆を植えると豆が出て、小豆を植えると小豆が出るという話をします。植えたとおり刈り取るということですね。植えたとおりに今日世界がこのような実情に置かれているのは、堕落した結果であるのです。
<教会行事案内> |
○天一国月曜礼拝 |
日時:11月29日(月)開会:10:00 |
場所:大聖殿、インターネット中継 |